スポンサーリンク
0歳、2歳、5歳の子供を連れて、ファミリーキャンプを楽しんでいます。
昨年クリスマス直前に行った栃木県のサンタヒルズに行った際、食糧の調達と子供たちのガス抜きのために立ち寄った道の駅きつれがわがとっても良かったのでご紹介します。
スポンサーリンク
道の駅きつれ川
道の駅 きつれがわ 〒329-1412 栃木県さくら市喜連川4145−10 028-686-8180 https://maps.app.goo.gl/hdxc6UQWZNmwx3mn7
矢板インターをおりて10分ほどのところにありますので、寄りやすいです。
遊具がいい!
我が家の場合、子供たちが長時間車に乗っていると飽きてきてしまいます。
その為、キャンプ場に入る前に少しガス抜きをしていける場所に寄れるとキャンプ場についてからの生活がスムーズになります。
今回寄った道の駅きつれがわはそんな我が家の子供たちのツボにハマる遊具がありました。
全体的にはこんな感じです。

大きめな遊具もあり、とにかく走り回れるのでいいですね!

この遊具への子供たちの食い付きが物凄かったです!!

こんなの見たことありますか??

うちの5歳児、2歳児が物凄く遊びました!
3台あるので揉めなかったし良かったです。
道の駅のフードコートでは餃子等売っています。
足湯もあるので大人も楽しめますね。
矢板インターをおりていくキャンプ場へ行く際にはまた寄りたいです。
おわり。
スポンサーリンク