0歳、2歳、5歳の子供を連れて、ファミリーキャンプを楽しんでいるファミリーです。
11月の3連休に、栃木県茂木町の昭和ふるさと村にて、子連れキャンプをしてきました。
その為2日間ブログをお休みしておりましたm(__)m
今回は廃校になった学校がキャンプ場になったキャンプ場です。初めてのスタイルのキャンプ場なのでとても楽しみにしていました。
今回は設備編です。
昭和ふるさと村とは?
廃校になった学校がキャンプ場になったようで、昭和の雰囲気があるキャンプ場です。
〒321-3623 栃木県芳賀郡茂木町木幡252
TEL 0285-64-3116/FAX 0285-64-3119
info@showafurusato.com
各区画150㎡以上でとても広々しています。とHPにありましたが、本当に広々してきました。
サイトについては、サイト編でご報告します。
こころ宿NAGOMIと同施設
こころ宿NAGOMIと同施設になります。
チェックイン・アウトと大浴場はこの施設を利用することになります。
売店も充実の品ぞろえ
チェックインをするこころ宿NAGOMIに売店があります。
内容を見てみると、ガスコンロ、バーベキューコンロはもちろん、着火剤や薪も売っています
薪は1巻500円でした。太さもしっかりありホームセンターで売っている薪の量と大差ない様に感じます。
我が家は事前に薪の金額を確認しまして、車のキャパシティの問題から、薪は現地調達にしたところ大正解。今回は5巻買い2泊3日のキャンプ中焚き火を楽しむことができました。
受付近くに、電子レンジも置いてありました。
画像がぶれていてすみません。アイスも売っているようです。
お風呂は家族風呂が3つ
大浴場が3つありました。
予約制で、30分交代になります。
大人550円、子供(2歳以上)330円です。
2つが内風呂、もう1つは露天風呂です。
今回2つの内風呂をそれぞれ1回ずつ利用しました。
1つは炭の湯、もう1つは香りの湯。
2つとも子連れ向けで、我が家の様に0歳児のいるベビーちゃん連れは内風呂がいいかなと思います。
露天風呂は脱衣場も半屋外なので、結構寒いと思います。
炭の湯の脱衣所はこんな感じ↓
とても広々している+温かいです。またファンヒーターも20度にセットされていました。この青いシートは感染予防で足ふきマットに置く物で、1家族1枚ずつ利用する決まりです。
とても清潔感があり、我が家の0歳児はこの床に寝そべることもできました。
↓お風呂は以下のような感じです↓
5つの洗い場があります。こちらもとてもきれいです。変なニオイもしません。
炭が湯船の中に入っています。湯温度計がなかったので何度かわかりませんでしたが、おそらく42度以上だったかと。
普段41度で入っている我が家でも少し熱く感じました。2歳、5歳児の我が家の子たちは大丈夫でしたが、0歳児には熱すぎたので、足からそ~っと入れました。
外の事を考えると、温かすぎる方が良いのかもしれません。
次に香りの湯です。
2日目の夜に利用しました。
脱衣所とお風呂の感じは炭の湯と同じです。
↓以下は入口になります。↓炭の湯よりも入口が広いです。
ベビーカーを入れるなら香りの湯の方が広くて置きやすいです。
ドライヤー専用エリアあり
お風呂がきっちり30分交代なので、ドライヤーをしている時間がなくバタバタとしてしまうと思いますが、お風呂を出たところにドライヤー専用のエリアがあります。
3つのドライヤーがセットしており、いずれもしっかりと風が出るタイプです。これから寒くなる時期、湯冷めをしないためにもしっかり乾かしたいので助かりました。
また、ここにはちょっとした本棚があり、チェックアウト時に返却すればOKな本や絵本がありました。
学校らしいなと思います。
炊事場は1つ、お湯は出ない・・・が
炊事がグランピングエリアのすぐ脇、プールサイドの横にあります。
お湯が出ないシンクが2つありますが、とても使い勝手がいいです。
こちらは洗剤とスポンジがありました。
自分たちの物を使う派が主だと思いますが、キャンプ場でも用意してくれているというサービスがいいなと思います!
こちらお湯が出ないと言いましたが、このシンクのすぐ横に顔、歯磨き、手洗い専用の流しが3つあります。
こちらは湯が出ます。
しかもMAXにすると火傷する程熱いです。
洗い物に際、鍋にここのお湯をもらって洗い場用のシンクに戻って洗い物をさせてもらいました。
しかし、この顔洗い専用の洗い場で洗い物をした方がいて掃除の方が困っていました。
ルールは守りたいものです。
この洗い場ですが、とてもきれいです。蜘蛛の巣が鉄筋の部分には結構かかっていてビックリしましたが、人が使う場所はとってもきれいです。
こころ宿NAGOMIの客室スタッフの方が掃除していましたので、本当にきれいです。
トイレは靴脱ぐスタイル
トイレは2つあります。
我が家は主に、グランピングエリアの裏手、トイレを利用しました。
こちらのトイレは、靴を脱ぐスタイルです。
トイレは3つ。洋式でキレイです。
暖房もついており、温かかったです。
ペーパータオルもついています。
ゴミを捨てて帰れる
昭和ふるさと村のゴミステーションはほぼすべてのゴミを捨てて帰ることができます。
指定のごみ袋はないので、透明の大き目のゴミ袋を持って来れば燃えるごみはそのまま捨てることができます。
その他、ペットボトル、缶、瓶、スチール缶、鉄くず、布を捨てていくことができます。
キャンプ道具を捨てていくのはNGでした。不要になっても自宅に持ち帰ってから処分してください!
まとめ
利用したどの施設もキレイでした。
子連れなので、あまり汚い場所は過ごしにくいのでとてもよかったです。
またどのスタッフの方もとても愛想がよく、いい方ばかりでした。
設備としては申し分なく、とてもいい印象です!!
次回はサイト編の予定です。
おわり。